こんにちは

本日は年末企画「人気記事ランキング」です。

10月1日からはじまったこのブログ、はじめは
読んでくれる人いるかな?楽しんでもらえるかな?と不安もありましたが、
たくさんの読者さんに支えられて無事2024年を終えられそうです

いつも訪問してくださって本当にありがとうございます!!!


さて、今月末で3ヶ月間、ほぼ毎日更新してきた中での
人気記事ランキングを発表したいと思います!

年末年始、お休みの方もお仕事の合間の方も、
クスッと笑える漫画や制作裏話など読み返してもらえたら
とっても嬉しいです


【漫画部門】 ※記事毎のPV数の多かった漫画をシリーズ単位でピックアップ

第1位



なんと・・・・・・・!
意外すぎる第一位は、妻が描いた育児漫画でした
赤信号わたるのXアカウントでも紹介されたので、
そこから飛んで見に来てくださった方が多かったようです。

なんか…ありがとうございます!また漫画やイラスト描いてみますね。

シリーズ一覧はこちらからどうぞ。


第2位



こちらは
Xでバズり、はじめて連載&単行本化した思い入れの深い漫画です!
発表から時間が経っているにも関わらず、いまだに多くの読者さんに
楽しんでいただけて本当にうれしいです!

ちなみに2位から6位はすべて「オヤ美」の各話が占めていました!!
やはり根強い人気です

シリーズ一覧はこちらからどうぞ。


第3位



こちらは2位とは打って変わって最近の作品です!

なんかウッカリ死んじゃった主人公。
あの世の入り口で閻魔大王と天国or地獄行きの査定トークをする中で
「実はあの時こうしていれば…」の裏話を聞いてしまい・・・

というお話です。

シリーズ一覧はこちらからどうぞ。


【雑記部門】 ※PV数の多かった漫画以外の記事をピックアップ

第1位



雑記部門の第一位は「ペンネーム誕生秘話」
赤信号わたるというペンネームがいかにして生まれたか。
赤信号の前世(?)とさらなる転生(?)の可能性について語っています。


第2位



このブログを始めて間もないころに書いた記事です。
各記事の最後に妻のひとこと所感をつぶやいているのですが、
誰?と思われていないか不安で書きました。


第3位



タイトル通り、自己紹介の記事です。

ブログ開始一本目の記事がランクインしました。
我々家族の紹介文が載っていますが、
漫画本編とは全く関係ありませんので覚えなくてOKです。


妻mini

やっぱり!も意外もあった2024年のランキングでした




現在、WEBコミック ガンマぷらすにて漫画連載中です!(原作)
バナーをクリック

筋肉軍記 信長のトレーナー を読む!

X(旧Twitter)でもちょこちょこ漫画をアップしていますので、
よかったらこちらもフォローお願いします!
(Xは赤信号わたる本人が管理してます)

ブログランキングも参加中です!
クリックしてくださると励みになります。
ブログランキング・にほんブログ村へ